« 100%オーストラリア産 | トップページ | スネール »

2004.01.16

bsfilter

bsfilterというベイジアン スパム フィルタをメールサーバに入れて使っているのだが、これはspam度(謎)をX-Spam-Probabilityという値で示してくれる。
これが0~1の間で各メールに振られて、デフォルトでは0.9以上がspamという判断になる。

ふと思い立ってこれが 1.000000 になる、パーフェクトなspam(謎)がどれくらいあるかな~?という事で分けてみた。
0.9以上の内、95%ぐらいは 1.000000 になっていた。

という事で、1.000000 のメールはノーチェック、0.9以上1.000000未満は一日一回チェックという体制に変えてみた。
まぁcleanなメールをspamと誤認するのは、初期にデータベース作りかけの時ぐらいしか無かったので、0.9以上は全部ノーチェックでも良さそうな予感はするのだが、一応。

|

« 100%オーストラリア産 | トップページ | スネール »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: bsfilter:

« 100%オーストラリア産 | トップページ | スネール »