« 福袋? | トップページ | とんどへ行ってきました »

2005.01.08

3万円のキーボード

価格は3万円、独特の打鍵感――妙に気になる富士通コンポーネント製こだわりキーボード登場

キーボードにこだわってますか?
実は私、あんまりこだわってません(^^;

ちゃんと打てないようなのとか、チャタリングが激しくて一文字ずつちゃんと打てないようなのは論外(^^;ですが、普通のサイズの普通のキーボードであれば、あまりこだわりなく使っています。
まぁ、色々なPCを使う事が多いので、「コレでなきゃヤダ!」とか言ってたら仕事にならないというのもありますが(^^;

今会社で使ってるのはIBMのサーバに付いて来る「プリファード 109 キーボード(黒)」というヤツ
安物の割には(^^;結構良い。
昔のIBM製のキーボード程のこだわりは感じられませんが・・・

3万円のキーボードってどうなんだろう?
キータッチ良ければ使ってみたいカモ・・・

|

« 福袋? | トップページ | とんどへ行ってきました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

へぇー触ってみたらびっくりするような感じなのでしょうか。
とりあえず、店頭で試しウチはしてみたいですね~
私はあんまりこだわりありませんが、キーが重いのは長時間の仕事に向かないな、というくらいです。

投稿: らら | 2005.01.08 23:50

キーボードはヘンにクセのあるやつ使うと、
普通のが使いにくくなってしまうので、
できるだけスタンダードなのを選ぶようにしています。
でも、カチャカチャうるさいメカニカルキーが大好きなので、
自分のはそれ使ってますが…。
深夜作業すると、苦情が…(^^ゞ 

投稿: Kikyo-ya | 2005.01.09 04:20

キーボード、全くこだわりないから、3万なんて
考えられない^^;

投稿: みぃ | 2005.01.09 15:00

>ららさん
びっくりする程ふつ~だったり(^^;
私は、軽すぎるぐらいなら重い方が好きです。

>Kikyo-yaさん
私は、音に付いては全くこだわりありませんねぇ(^^;
キータッチとかは好き嫌いありますが・・・

>みぃさん
まぁ、興味が無いものにはそんなモンです(^^;

# ってどんなモン?

投稿: <セルダン> | 2005.01.09 22:53

初パソコンを買うとき、兄から「本体よりもインターフェイスにこだわれ!」と言われ、Macで初心者のくせにモニタとキーボードを別に買ってきたワタシ。

とはいっても、いまだに長文を打つならJISキーは勘弁、特定のソフトウエアをばりばり使い倒すなら拡張キーが必須で、あとはどーでもいいっていう程度のこだわりしかありませんが--;

>最初にほどほどの抵抗がありで、残りは軽く押すだけですんなり底部までタイプできるのが特徴だ。

うーん、ワシの愛用キーボードと同じじゃん。そっちは一万もしなかったけど(但しMacだが)。

投稿: 国近 | 2005.01.11 00:03

>国近さん
何か十分こだわってるような気がするのですが(^^;

投稿: <セルダン> | 2005.01.11 18:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3万円のキーボード:

» 3万円のキーボード [akky]
<セルダン>さんのところから仕入れたネタですが、Fが3万円のキーボードを開発、販... [続きを読む]

受信: 2005.01.09 22:02

« 福袋? | トップページ | とんどへ行ってきました »