追い出されてしまった(;_;)
ぐはっ
FPROGのフォーラムにログインしようとすると
認証とか言われてしまった。お使いのIDは、都合によりご利用いただけません。
都合って何だよ(^^;
ちなみに、IDやパスワードが違っている場合、
認証というのが出るので、パスワード違いとかでは無いようだ。IDかパスワードが間違っています。
おかしいなという事で会員サポートのページとか開こうとするも認証突破できず・・・
仕方ないので電話してみると、契約関係に問題は無いので技術的な問題だろうという話で・・・
決して、金払ってないから追い出された訳じゃないのだ(^^;
技術的な問い合わせ先の方へ電話してくれという事で、さっき30分待ってやっとつながった(^^;んだけど、やっぱり原因わからず。
現在調査結果待ち中・・・
【追記】
で、折り返し連絡が来た。
@nifty側の障害で、一部ユーザがログインできない状態になっているらしい。
1~2時間待ってからリトライしてくれという事で・・・
ココログは更新できるというのが謎
認証してないのか?(^^;
【追記】
で、1時間半程経ったんだけど、いまだログインできず・・・
まぁ、急ぐ用事がある訳じゃないからいいんだけど(^^;
【追記】
やっとログインできた(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
各種サービスのトラブル情報を見ると、
>2005/05/18 15:28-現在発生中
>現在、システムトラブルのため、一部のお客様におきまして、以下のサービスがご利用いただけない状態が発生しております。
(略)
>@nifty の有料サービス
>その他、認証を要するサービス
>その他一部パソコン通信サービス
となっていて、各種サービスのメンテナンス情報の方では
>2005/05/18 04:00-06:00
>左記時間帯、一部のお客様におきまして、以下のサービスがご利用いただけなくなります。
(以下略)
と同じサービスが列挙されているので、どうやらメンテナンスの失敗らしい(^^;
06:00~15:28の間は本当にちゃんと認証できていたんだろうか?
それともクレームが付いた最初が15:28だったとか・・・
ってソレは私ですか?(^^;
ふつ~の人は@niftyで認証できないぐらいでは電話までしないのかもしれない・・・
投稿: <セルダン> | 2005.05.18 20:14
>FPROGのフォーラムにログインしようとすると
ぐはっ。懐かしい名前が・・・。
ニフティサーブのフォーラムってまだ人の気配があるんでしょうか。
・・・・と思って調べてみたらどうやらWebからでも利用できるようですね。パソコン通信サービスが終了してもこの手のフォーラムは存続するんですよね。
投稿: Qoo | 2005.05.20 12:58
>Qooさん
>パソコン通信サービスが終了してもこの手のフォーラムは存続するんですよね。
さぁ?どうなんでしょうか?(^^;
何か存続の危機説(謎)もあるようですが。
投稿: <セルダン> | 2005.05.20 16:58
http://www.com.nifty.com/forum/FPROG/top2.go
なにか書き込んでくださいなっ>Qooさん
投稿: のぐー | 2005.05.20 18:32
おおー。
今では一見さんも閲覧・投稿できるのですか。
思ったより活発で何よりです。
投稿: Qoo | 2005.05.20 23:29
すでにNIFTYを退会してる場合、書けるのは「オープン」会議室だけです。
要クレジットカードですがフォーラムだけなら無料で利用できる「@nifty ID登録ユーザー」
http://www.nifty.com/cs/
に登録すると、「セミオープン」「会員限定」会議室へも書き込めるようになります。
投稿: のぐー | 2005.05.21 01:34