神無月の巫女とか・・・
月曜に借りてきた神無月の巫女とネコミミモード(謎)をやっと見終わった(^^;
神無月の巫女の方は、百合系(謎)にロボット出てきたりして、「千歌音ちゃん、私どうしたらいいのかな?」という感じだったんだけど(^^;、まぁ見続けてたらそういうもんかな?と・・・
ソウマ君が可哀想スギなラストですが。
本編はさて置き、コメンタリー音声が入ってて、こっちの方が面白い。
コメンタリーと言うよりも、本編見ながら声優さんがくっちゃべってる座談会という感じですが(^^;
何か突っ込みまくってたり、お嬢様な千歌音ちゃんの中の人(川澄綾子さん)の妙に貧乏臭い発言とか・・・
もうちょっと本編の音声入れてくれると良かったのになという感じがしないでもないけど、コメンタリーのためにレンタルする価値はあるかと。
(ってAmazonのリンク張りながらレンタルしろってのもアレですが(^^;)
ネコミミモードの方は、まだ3枚目なので序盤って所。
一枚2話で全25話だから12~3枚ぐらい出るのかな?
25話もあるなら、1枚3~4話入れても良いんじゃないかと思うんだが・・・
TVセット風の家とかタライとか、8時だヨ ! 全員集合風味(謎)(ってこんなモノまでDVD出てんのか(^^;)
でも全員集合をリアルタイムで見てた世代というのは、30代以降ぐらい。
って事は、ターゲット層は実はこの辺なのかなぁ?
単に制作者の年齢層がその辺という話かもしれない(^^;
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 大好きです!!魔法天使こすもす(2011.01.27)
- 2010年に買ったコミックス その4(2011.01.11)
- 2010年に買ったコミックス その3(2011.01.09)
- 2010年に買ったコミックス その2(2011.01.07)
- 2010年に買ったコミックス その1(2011.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネコミミは間違えてTV録画して、オープニングでぶっ倒れたクチです(^_^;)
だんだんOPの絵が変わっていったそうですが、
もちろん全部入っているのでしょうね?
投稿: あにゃ | 2005.07.16 10:27
>あにゃさん
ぶっ倒れましたかぁ(^^;
まぁ、斬新と言えば斬新なOPかもしれません。
まだ3枚目までしか見ていないので予断を許しませんが(って何が?)、ちゃんと全部入ってるのではないでしょうか。
って、OPはあまり真剣に見ていませんが(^^;
もう一度見直してみよう・・・
投稿: <セルダン> | 2005.07.16 22:32