無駄に高価なUSBケーブル
あの(?)i-DuckやSushiDiskといった変な(^^;USBメモリで一部に有名なソリッドアライアンスから、無駄に高価なナポリタン型USB延長ケーブル発売という話
ITmediaの記事の下の方の写真のキャプションに「“えびふりゃあ”との相性もばっちり。」と書かれてますが、あまりお行儀の良い食べ方ではないような気もします(^^;
明太子を挿しても明太子スパにはなりません。多分。残念(謎)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あたしもそのニュース見ました!
ごっつい欲しい!(笑)
明太子の表面の粒々加減が絶妙。
投稿: akky. | 2005.07.25 20:45
>akky.さん
欲しいけど無駄に高いです(^^;
明太子は・・・
スパゲティより。やっぱりご飯が欲しくなります(^^;
投稿: <セルダン> | 2005.07.25 22:25
ぐはぁ、面白すぎる~。
ソリッドアライアンスのUSB関連商品は、自分で買おうとは全然思わないんですけど(^^; 吹き出してしまうような品が多いですよね。
しかも今回は単なるケーブルですか。爆笑しました。
投稿: ∴∵ | 2005.07.26 21:09
>∴∵さん
ソリッドアライアンスの商品は、シャレで買ってみようという値段ではないけど、入手できれば笑いは取れるよな~という微妙な線を突いてますね(^^;
投稿: <セルダン> | 2005.07.27 21:13