バッテリ買ってみた
5日にちょっと書いたUPSですが、結局秋月でバッテリ買ってみました(^^;
UPSは今使ってるヤツじゃなくて、純正バッテリに交換するより新しいの買った方が安いからという事で買い替えをしたお客さんの所から引き上げてきたAPCのSmartUPS 1400ってヤツで、形状的にコレが合いそうだったので、2個程購入。
バッテリ自体のサイズは問題なかったんだけど、端子の付いてる位置の関係で、そのままでは使えなかったので色々細工(謎)をして入替え。
元のヤツより若干容量が大きいけど、サイズはピッタリ同じだし、充電/放電してみたけど良さげな感じ。
という事で、コレに置き換えて今使ってるUPSは外してしまおう・・・
1万円ちょっとで1400Wはオトク(^^;
# って台風過ぎてからじゃ遅すぎという話も(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
だいじゃぶ。(゚-゚)b
台風はまた来ますから。
投稿: 不比等 | 2005.09.10 11:33
>不比等さん
まぁ、台風だけじゃなく、停電する理由はいっぱいありますからねぇ(^^;
でも、どうせだったらもうちょっと早く買っときゃ良かったな・・・と
投稿: <セルダン> | 2005.09.10 20:02