« FMトランスミッタ内蔵 mp3プレイヤ買ってみた | トップページ | 県知事選挙 »

2005.11.05

USBメモリ買ってきた

今日は、昨日書いたmp3プレイヤー用のUSBメモリを買い出し。

市内のソフマップに行ってみると、IO-DATAの256MBヤツが、なんと~1,480円(^^;
「お一人様1個限り」だったので2つ買ってきた(謎)
【受発注(お取り寄せ)】IO-DATA USB 2.0/1.1対応 フラッシュメモリー「ToteBag M」シリーズ 2...

256MBだと、ウチから実家までのドライブでは1周しない程度なので丁度良い(^^;
行き1本、帰り1本という事で・・・

しかし、いくら特売とは言え、安くなったもんだなぁ
今まで使ってたのは128MBのヤツで、3千円で安いな~と思って買ったのに・・・

|

« FMトランスミッタ内蔵 mp3プレイヤ買ってみた | トップページ | 県知事選挙 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

MP3プレイヤー自体は使わないんですが、自分が
趣味で録画ビデオから抜き出した楽曲は平均1.2MB。
200曲は入るわけですね…。

まあ「何か知らんけど便利だね~」と気軽に使いこなす
人間がじつは一番時流に“タフ”なのかも知れません。

投稿: よーたん | 2005.11.06 01:41

>よーたんさん
CDからだと、だいたいアルバム4枚強(4枚分入れて余りが数曲分ある)ぐらいですかね。
今まで使ってた128MBのは、結局数回しか使わなかったような・・・
まぁ持ってれば、いざという時便利ではあるんですが、最近はだいたいデータの移動はネット送りが多いので、あんまり大容量のもイラナイし・・・と考えれば、見切り(^^;で安くなったのを買うというのが、コストパフォーマンス(謎)良いですね。

投稿: <セルダン> | 2005.11.06 03:17

>「お一人様1個限り」だったので2つ買ってきた(謎)

もう一個はお嬢さんに並んで貰ったのかしら?と思ったりw

投稿: もぐら猫 | 2005.11.06 08:59

>もぐら猫さん
残念(謎)
配偶者(♀)でした(^^;

投稿: <セルダン> | 2005.11.07 02:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USBメモリ買ってきた:

« FMトランスミッタ内蔵 mp3プレイヤ買ってみた | トップページ | 県知事選挙 »