ネットワーク更新
昨日、一昨日と某社へ出張。
社内ネットワークの刷新という事でL3スイッチ入れたり何だかんだやって来たのですが、ちょうどもう一件、全く関連の無い別の会社でも同じような話が・・・
L3スイッチって、最近流行りなんだろうか?(^^;
まぁ、最近はL3スイッチも安くなってきて、ふつ~のL2スイッチの2~3倍程度のものまで出て来たので、ある程度規模の大きな会社とかだと入れようかな?という気になるのかもしれない。
ウチの会社には、なぜか8ポートで百ン十万した頃のL3スイッチがあったりしますが(^^;、さすがにこんな値段だと買おうと思う人はあんまりいないだろうし・・・
L3スイッチ自体もだけど、タグVLAN対応のL2スイッチが増えてきたというのも、影響は大きいカモ
L3は一台あれば良い場合が多いだろうけど、足回りのL2はいっぱいいるから、L2が高いと全体のコストがうんと上がってしまうし。
まぁ、売る方としては売価が下がるから面白くない(^^;面もあるけど・・・
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント