« 通天閣のネオン改修 | トップページ | ラブベリのゲーム »
5月末に買ったパソコンがやたらウルサイ(^^;
コレには電源とCPUとケースに計3個のファンが付いてる。 んで、ケースのファンは静かなんだけど、CPUファンと電源ファンがウルサイ 電源のファンは交換が難しい(電源ユニットの内部に付けてある)ので、とりあえずCPUファンを交換してみた。 う~ん。CPUファンは静か(^^;
CPUファンが静かになったのは良いんですが・・・ やっぱり電源ファンも何とかしないと、ダメだなぁ ってアタリマエですが(^^;
いっそバラして静かなファンに換えてしまおうかと思ってみたりするんだけど、面倒そうだなぁ(^^;
2006.07.01 パソコン・インターネット | 固定リンク Tweet
こんちわ〜 私のMacも電源のファンがウルサいようです。 CPUは交換した時に冷却フィンとファンも交換になったので純正よりも静かだったようなきがします。 もっと静かで効果のあるものが欲しいですね〜
投稿: ma-san | 2006.07.02 14:52
>ma-san やっぱり電源ファンってウルサイの多いんですかねぇ? まぁ、一番コスト削られる所という話もありますが(^^;
投稿: <セルダン> | 2006.07.03 00:24
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: CPUファンを換えてみた:
コメント
こんちわ〜
私のMacも電源のファンがウルサいようです。
CPUは交換した時に冷却フィンとファンも交換になったので純正よりも静かだったようなきがします。
もっと静かで効果のあるものが欲しいですね〜
投稿: ma-san | 2006.07.02 14:52
>ma-san
やっぱり電源ファンってウルサイの多いんですかねぇ?
まぁ、一番コスト削られる所という話もありますが(^^;
投稿: <セルダン> | 2006.07.03 00:24