停電!
今日は激しい雨と雷で、瞬停とかして一部PCがリブートしてみたり・・・
主要なサーバはUPS通してるから問題無いんだけど、あんまり重要じゃないの(^^;はUPS通ってなかったりするので、色々と・・・
とか思ってたら、保守してる先の会社で大停電(^^;発生
そっちもやっぱり雷が原因だったらしい。
一時間ぐらい止まってたかなぁ?
さすがにこれぐらい長いとUPSでも面倒見切れないので停止してたんだけど、復電してから立ち上げようとすると、一台だけ立ち上がらないサーバが・・・
前から何か調子悪かったし(^^;
という事で代替処理したり何やかんやで、結局今日は一日雷に振り回されてた気が・・・
はぅ
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
IT業界でも地震、雷、火事、(現場がよく分かっていない)親父は
恐ろしいですね…。
投稿: yoh-yoh | 2006.08.12 15:38
>yoh-yohさん
最後のヤツは、対策も難しいので一番恐ろしいような・・・(^^;
投稿: <セルダン> | 2006.08.17 19:02