iPodにウィルスが・・・
って、まぁ、ソレは良いんですが(良くない?(^^;)
Appleは「ご想像のとおり、このようなウイルスに対してWindowsはあまり耐性がないことにわれわれは動転している。自分自身がそれを見つけることができなかったということについてはさらに驚いている」とコメントしている。
をぃをぃヾ(^^;
Appleの日本語のページにも
アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。
なんて書かれていますが、これは英語のページにある
As you might imagine, we are upset at Windows for not being more hardy against such viruses, and even more upset with ourselves for not catching it.
というのを翻訳しただけっぽいです。
ITmediaからの引用文も上の翻訳っぽいけど、同じ原文からでもかな~り印象が違うなぁ・・・
今日の一言:焼け太り(激違)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これって
想像外だ
ってことですよね(^_^;)
投稿: たえ | 2006.10.18 19:48
>たえさん
まぁ、そういう事なんでしょうが、最近この手の話も無い訳じゃないので、不用意だなという感じもしますねぇ(^^;
投稿: <セルダン> | 2006.10.18 23:08
アップルやるなって感じですね・・・。(^^;(謎
投稿: ちぃ | 2006.10.19 02:37
>ちぃさん
こういう状況でやっては(謎)イカンでしょう(^^;
投稿: <セルダン> | 2006.10.19 17:50