サーバがやって来た
今日、某社からサーバが届いた。
と言っても新品じゃなくて、某社の拠点サーバとして使ってるヤツをリプレースしたのに伴って、旧サーバが返送されて来たモノ
拠点にはPC専門の人はいないので、拠点のふつ~の営業社員の人が送って来たんだけど、宅配の送り状には・・・
品名:PC(鯖)
いゃ~クール便にされなくて良かったねぇ(^^;
一般の人(謎)でも鯖って言うのか~ぁ
ってか、本職(謎)でサーバ管理とかしてる人で「鯖」という人はむしろ少ないような感じも・・・
「鯖」と言っても通じるけど、あえて自分からは言わないみたいな。
どちらかと言うと、ちょっと齧って知ってる気になってるような人ほど「鯖」使用率(謎)が高いような気がする。
何かイラナイ事をされそうでキケンな兆候を感じるなぁ(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
送ってきた営業社員さんはちょっと、おちゃめさん!ですね^^;
クール便で届いたらビックリですね・・・ww
投稿: みぃ | 2007.01.10 12:21
>みぃさん
おちゃめ・・・で済むんだろうか?(^^;
投稿: <セルダン> | 2007.01.10 23:36