"黒い弁当箱"?(^^;
「ThinkPadは“黒いBento Box”である(前編)(後編)」
"黒い弁当箱"?(^^;
という話は置いといて、一時期DELLも黒かったりしましたが、やはり黒いノートと言えばThinkPadという印象は強い。
最近は新幹線の覇権(謎)を引き渡したという説もありますが、じゃあLet's Noteが過去のThinkPad並までなったか?と言うとそれ程でもないような気もします。
それに、Let's Noteが良いという面も確かにあるけど、むしろThinkPadがLenovo製になってしまったというマイナス要因(謎)の方が大きいような・・・
いっそ、Lenovoのロゴを取外し可能にして取替え用IBMロゴを売るとか、Lenovoのロゴの上から貼り付けられるIBMロゴシールを作るとかした方がたくさん売れるようになったりして(^^;
一応ウチの会社もLenovoのリセラーだったりするんだけど、全然売る気しないしな~
# って、元々サーバしか売る気が無いという話もある
## サーバのリセラー契約してたので、Lenovoにも契約ができてしまった系
まぁ、売る方はウチから買いたいというお客がいなければどうでも良い話なんだけど、自分のを買う時には悩むなぁ
| 固定リンク
« OTTAVA | トップページ | ブログフィルター »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント