« 著作権延長の話再び | トップページ | SSHへのアタックが来まくって「はてな」が・・・ »

2007.03.14

Vistaの脆弱性は半分?

Windows Vistaの深刻な脆弱性は「当社比50%減」

え~っと・・・
半分でいいの?(^^;

XPはいまだに毎月毎月何がしかの「深刻な脆弱性」がある(今月は珍しく無いっぽい)
今、Microsoftのページで検索してみると、WinXP Pro SP2で「緊急」のものが過去1年で30件。
これが半分になっても、平均すればやっぱり毎月「緊急」のものがみつかる事になってしまうんですが・・・

「バグがないソフトなど存在しない。」は確かに正しいかもしれないけど、だからと言って半分に減ったぐらいで「われわれとしては満足」とか言ってて良いんだろうか?
営業担当者が言うならまだしも、セキュリティプログラムマネジャーが言うような事じゃないだろ。
「90%減と予想している。しかし、それが0になるまで我々は満足しない」
ぐらい言えばMicrosoft本気だなという気もするんだけどなぁ・・・

ってか、「最初からセキュリティを考慮しました!」って言ってるのに半分しか減らないって何を考慮したんだか。
目標低すぎ・・・

|

« 著作権延長の話再び | トップページ | SSHへのアタックが来まくって「はてな」が・・・ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

考えようによっては「めちゃくちゃ正直な企業」と言える気もする…。 (^^;

投稿: yoh-yoh | 2007.03.15 00:35

>yoh-yohさん
正直・・・っつ~か「バカ正直」とか(^^;

投稿: <セルダン> | 2007.03.15 01:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Vistaの脆弱性は半分?:

« 著作権延長の話再び | トップページ | SSHへのアタックが来まくって「はてな」が・・・ »