岐阜県警からのメール
岐阜県警から
岐阜県警です。メールを確かに受け取りました。110番が可能な方は、110番通報して下さい。メールしか利用できない方は、電源を切らずにお待ちください。というメールがやってきた。
ヘッダとか見るとこのメール自体は本物っぽいので、おそらくFrom詐称のspamに反応したモノなんだろうけど、岐阜県警の中の人も大変だな(^^;
ってか、このメール自体は自動返信なんだろうけど、当然自動返信してオシマイじゃなくて、人間がメールを確認して対応するんだろうからねぇ
110番通報となると、false positiveの可能性があるフィルターなんて使う訳には行かないだろうし。
いっそspam業者を公務執行妨害で検挙してくれれば、岐阜県警のメール担当者の負担も減るし、spamも減るし、一石二鳥なのになぁ(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント