« イグニッションキーをキーレスに仕込んでみた | トップページ | 次世代DVDのコピー防止策 »

2007.07.04

US NMAからまた来た・・・

6/29に書いたUS NMAスパム(謎)は2巡目に入ったらしい(更謎)

しばらく落ち着いてたのに、また同じアドレス宛に大量のメールが・・・
今の所、累計21,378通。
ユニークIPアドレスが7,963。

せっかくボットネットのリストが手に入ったんだからという事で、これまでのスパムを調べてみた。

7月に入ってから、まだ4日目なんだけど、3,278通のうち該当するIPアドレスが関与してるのが46通(1.4%)
もうちょっとあるかと思ったのに、意外と少ないな(^^;

6月分のスパムだと22,868通のうちの173通(0.76%)と更に下がる。
まぁ、動的IPだと同じボットでもIPアドレス変わるしねぇ・・・

更に調子に乗って今年1月~5月分のスパムを調べてみると、104,338通のうち227通(0.22%)と、もっと下がる。
やっぱり賞味期限(謎)はかなり短いっぽいなぁ。

|

« イグニッションキーをキーレスに仕込んでみた | トップページ | 次世代DVDのコピー防止策 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

US NMAから来るんですか?
家もですアレは一体なんなんですか?
簡単に言うとどんなことなのでしょうか・・・・
初めてなのに聞いてしまってすいません

投稿: XANXUS | 2007.08.07 23:14

>XANXUSさん
US-NMAなる組織は実在しません(^^;

薬の販売サイトにリダイレクトされるらしい・・・
薬の宣伝をしてるスパムの一種と考えれば良いかと。

# ↑薬の商品名書いたら「投稿されたコメントはコメントスパムとみなされた為、投稿されていません。」とか言われてしまった・・・
## いい仕事してるな(^^;>ココログ

まぁ、買っても来るのは偽薬だったり、そもそも何も来ないでクレジットカードの番号だけ抜かれる詐欺(フィッシング)の可能性の方が高いとは思いますが(^^;

投稿: <セルダン> | 2007.08.08 00:27

そうなんですか・・・・
よかったです削除する時に間違えてしまって
ヤバイ!とおもって勢いで消したんですが怖くて・・・・
助かりました^^ありがとうございます
あと僕のブログにも来て下さい。

投稿: XANXUS | 2007.08.08 22:01

>XANXUSさん
まぁ、得体の知れない所から来たメールを消したぐらいで地球が滅んだりしないので気にしなくても良いかと・・・(^^;

投稿: <セルダン> | 2007.08.09 01:16

ですよね^^アハハハ
はぁ・・・・・馬鹿やなぁ・・・・ワイ
OTL

投稿: XANXUS | 2007.08.10 00:35

>XANXUSさん
意外と(?)仕事上必要なメールを間違って消しても何とかなったり・・・

# って、ソレはダメだろ>オレヾ(^^;

投稿: <セルダン> | 2007.08.10 00:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: US NMAからまた来た・・・:

« イグニッションキーをキーレスに仕込んでみた | トップページ | 次世代DVDのコピー防止策 »