ブラウザの文字サイズ
ちょっと意外な感じがするなぁ
ウチでは「中」設定ですね。
最近はCSSとかで文字サイズが設定されてるサイトが多くて、ブラウザの文字サイズを変えても反映されない場合が少なくない。
文字サイズを「最大」とかにしちゃうと、そういう固定のサイトとかなりサイズが変わっちゃうので、何か違和感があるから「中」かな?と・・・
Sleipnir使ってるので画面の拡大が簡単にできる(固定サイズのサイトでも拡大できる)から、とりあえず「中」にしといて、見難ければ拡大表示すればいいか~ってのもある(^^;
実際、拡大表示する機会はあんまり無いけど。
ディスプレイの方は液晶20インチなんだけど、4%で6位と少数派なのか~
って、まぁ、自宅で20インチってのは少数派だろうなぁ(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント