DVDトールケース探索中
とある事情(謎)でDVDが4枚入るトールケースが大量に(って程でもないが)必要になったので物色。
近所の店でエレコムのヤツを売ってたので買ってきた・・・
んだが、中の可動部分(謎)のヒンジが折れてた。
3個組なんだけど、全部(^^;
店頭にあった他のヤツは折れてなかったので、必ずしも折れてる訳ではないらしい。
って全部折れてたら商品にならないけど(^^;
という事で交換してもらったんだけど、何でこういう所が折れるのかなぁ?
通常の使用で折れるような所じゃない(まだ開けただけで全然使ってないけど)から、製造時点での問題かなぁ?
まぁ、輸送時の衝撃で折れるという可能性もあるけど、外観上は何ら問題なく、外部から強い衝撃が与えられたという感じでもないし・・・
4枚入りのうちの2枚が半分重なった形で入るので、下になった方が取り出しにくいという問題はあるかもしれないけど、トールケースのサイズに合わせるには仕方ないでしょうね。
厚みも通常のトールケースと同じに収まってるし。
上になる方の支持部分にはディスク一枚分の高さのリブがあって、静止状態では接触しないようになってるから、まぁ許容範囲かなぁ?
他のメーカでもないかな?と探してみると、サンワサプライのがみつかったんだけど、コレは今月中旬発売らしい。
って事で、まだモノは無い。
更に探してみるとLOASからも出てるらしい。
こっちは、可動部分なしで、見開き両面にそれぞれ2枚ずつ、半分重なって入るらしい。
重なる事を許すなら、こっちの方が壊れにくくて(?)良いカモ
どこか近所で売ってないか探して、とりあえず一個買ってみよう・・・
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント