« コーヒー豆購入 | トップページ | これがPS2の新型(ry »

2007.11.05

UPSが死んだらしい・・・

今日、会社へやってきたら、UPSのアラームがピッ・・・ピッ・・・と・・・

バッテリが死んでるらしいorz
2年ぐらい前にバッテリが死んだUPSを引き取ってきて、秋月で買ったバッテリに換装した1.4KVAのヤツ
今度は新しいの買おうかなぁ?

|

« コーヒー豆購入 | トップページ | これがPS2の新型(ry »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

私の車のバッテリは大体5年で交換しています、ここ3台は全部そんな感じです。最初の新車のバッテリは2年持ちませんでしたorz
適度な充放電を繰り返していると長持ちするとか。20年前にCVCFを見たことが有ります、使っていなくてほったらかしなせいかバッテリが粉を吹いていました。

投稿: hiro | 2007.11.05 23:44

>hiroさん
UPSだとだいたい1年で交換ってなってる場合が多いですね。
車だと、とりあえずエンジンがかかるだけセルが回れば良いという話もありますが、UPSだと稼働時間を保障する必要がありますからねぇ
それに、ほぼ常に満充電になるようにフローティングチャージしまくりなので、バッテリにはツラいとか・・・

投稿: <セルダン> | 2007.11.06 01:34

うちのUPSのバッテリは3年くらいはもってるかなぁ。
でもプラグが固くて抜けないので、1人でバッテリ交換できないシロモノなのだ!不便不便!

投稿: たえ | 2007.11.06 09:41

>たえさん
バッテリだけ交換するより、新しいUPS買った方が安かったりする事もあるので侮れません(^^;

投稿: <セルダン> | 2007.11.06 18:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: UPSが死んだらしい・・・:

« コーヒー豆購入 | トップページ | これがPS2の新型(ry »