« 4gb seg fixupが再び出まくり・・・ | トップページ | 今日も水換え »

2007.11.30

代わりのUPSがやっと来た・・・

今月初めに死んだUPSの代わりがやっと到着・・・
って、時間かかりすぎ。
まぁ、超格安で済ませるために、アレやコレや手練手管を使ってたせいなんですが(^^;

モノはIBMのUPS 1000TJV
色は黒いけど、中身はAPCなので、apcupsdでサクッと検出。
全く問題なし。

ただ問題は、現UPSにつないでるサーバが止めにくいので、どのタイミングで入れ替えるかだなぁ・・・
入れ替える前に停電したんじゃ意味無いし(^^;

|

« 4gb seg fixupが再び出まくり・・・ | トップページ | 今日も水換え »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

もしや無停電装置・・・・?

実は今日、会社につけてるその装置が
いきなり充電切れみたいな警告音鳴らしたんです(>_<)
よくよく見てみると、電源とるはずのコンセントが
刺さっていない状態。
3芯を差すコンセントがないので、2芯にして
他の場所では使ってたから、これは業者の設置したときの
ミスじゃないの?!と大騒ぎしました。
それにしても2ヶ月前に設置したのに、今頃電池切れ・・・?(笑)

投稿: *mayu* | 2007.12.01 23:38

>*mayu*さん
そうそう。その無停電電源装置です。

しかし・・・2ヶ月は保ちすぎでわ?
実はUPSがコンセントに挿さってなかっただけじゃなくて、PC(サーバ?)もUPSに挿さってなかったとか(^^;

投稿: <セルダン> | 2007.12.02 01:07

結論から言うと、業者が仮止めした状態で忘れ去られていたらしいです(笑)
仮止めって・・・

投稿: *mayu* | 2007.12.04 11:14

>*mayu*さん
仮止めですか・・・
ま、ありがちですね。

# ね~よ(^^;

投稿: <セルダン> | 2007.12.04 21:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 代わりのUPSがやっと来た・・・:

« 4gb seg fixupが再び出まくり・・・ | トップページ | 今日も水換え »