« 「ココロ」さん貼ってみた | トップページ | ぺたぺた市(謎)を作ってみた »

2007.12.19

「ココロ」さん設置への道(謎)

Phinlodaさんもココロさん貼ったようですが(^^;、ヘルプの通りにやるより簡単な方法があったのでまとめ。

  1. Blog Parts Gardenでココロさんを探す。 今なら一番上のピックアップに出てるハズ。
  2. 「かんたん設置」を押すと「ブログ妖精 ココロ」のページに行くので、そこにある「このブログパーツをココログに設置!」を選択。
  3. (すでに飼っています)と言われてしまったorz 気を取り直して(^^;別ので試してみると「ブログパーツを設置する」という画面でココログフリーかベーシック/プラス/プロかの選択が出るので選択
  4. 「ブログパーツをサイドバーに設置」という画面になるので、貼るブログにチェック
  5. これでココログ管理画面の「ブログ」→「デザイン」→「表示項目を選択」の画面の、中程右側にある「ブログパーツ」の「BlogPet」にチェックされているハズ(チェックされてなければチェックして「変更を保存」)
  6. 同じく「デザイン」の「並べ方を変更」で「BlogPet」を好きな所に配置して「変更を保存」
  7. あとは「反映」ボタンで公開されているページに反映させる
で終了。

この方法ならコードをコピペしたりしなくて済むし、何より余計なタイトルとかが付かないのが吉(^^;

|

« 「ココロ」さん貼ってみた | トップページ | ぺたぺた市(謎)を作ってみた »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ココロ」さん設置への道(謎):

« 「ココロ」さん貼ってみた | トップページ | ぺたぺた市(謎)を作ってみた »