« 謹賀新年 | トップページ | おせちもいいけど・・・ »

2008.01.01

MyMiniCityのブログパーツ作ってみた

MyMiniCityのブログパーツ作ってみた。
右側→に貼ってあるヤツ。

既に色々ブログパーツは作られてるみたいだけど、何かピンと来るモノ(謎)が無かったので・・・

とりあえず特徴:

  • Visit!のボタンの所が状況に応じて適切そうな(^^;リンクになる。
     失業が0より大きければind、交通が100未満ならtraといった具合
  • ぺたぺた市ではまだまだ先の話だけど(^^;、comのリンクができるようになった場合、人口増加とcomのリンクの出現割合を指定できる。
  • 発展の段階に応じてUnemployment、Transport、Criminality、Pollution、Revenuesの所がそれぞれind, tra, sec, env, comへのリンクになる。(Populationの所は常に標準(謎)のリンク)

という感じ

使い方:
てきと~な所に↓のコードを貼る(一行につなげてね)

city=petapetaの部分を自分が表示したい市の名前に変えてください。

既にcomの指定ができる人は .cgi?city=petapeta&com=30 という感じで指定すると、Visit!の所が30%の割合でcomへのリンクに、70%の割合で通常のリンクになります(失業や交通など、他に問題が無い場合)。
0~100の範囲で指定してください。
指定が無い場合は常に通常のリンクになります(0を指定した場合と同じ)

リンクをクリックした時に、デフォルトでは同じウィンドウで表示しますが、新しいウィンドウに表示したい時は newpage=1 と指定してください。
.cgi?city=petapeta&newpage=1 みたいな(実は0以外なら2でも3でも良いんだが(^^;)

複数のオプションをつなげる場合は&でつなげて・・・
順番は問いません。
.cgi?city=petapeta&newpage=1&com=20 みたいな

今後の予定:
イメージ部分が現在私が作った画像だけになってるので、この辺各自入れ替えできるようにしようと考え中。
アップロードの方法をどうしようかと・・・
【追記】とりあえず表示側で画像指定の仕組みだけは作ってみました
画像のアップロードはまだ。

あと、スキン(謎)を変えて、イメージ無しでちょっとコンパクトなヤツとか作ろうかなぁとか・・・
【追記】作ってみました

|

« 謹賀新年 | トップページ | おせちもいいけど・・・ »

MyMiniCity」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます!
ブログパーツ作っちゃうなんて、セルダンさんはやっぱりスゴイ人ですね!!
私もこれで人口増加を狙いたいです。

でもブログ放置しっぱなしだった(^^;;
という訳で(?)今年もよろしくお願いいたします~!

投稿: AKIKO | 2008.01.01 12:16

>AKIKOさん
あけましておめでとうございます

まぁ、ブログパーツって言っても要はWebページ書くのと一緒ですから(^^;
固定された領域に納めなきゃいけないという制限はありますが・・・
CGIのプログラムは30分ぐらいでできたんだけど、デザイン(というか配置)にかなり時間がかかってしまった。

今年もよろしく~

投稿: <セルダン> | 2008.01.01 16:54

はじめまして。◆TOaPMwn2Jwと申します。
ブログパーツ、使わせていただきました。デザインが気に入ってます。
petapetaにもVISITしました。お互い頑張りましょう。

投稿: ◆TOaPMwn2Jw | 2008.01.05 23:53

>◆TOaPMwn2Jwさん
気に入って頂けてありがとうございます。
って基本的には丸パクりなんですがね(^^;

うげっ、さすが2ちゃん強え~(^^;
これぐらいになると、1クリック程度じゃあんまり変わらないんですね。
traをポチッたんですが99%から変わらないし・・・

お互い頑張りましょうね!

投稿: <セルダン> | 2008.01.06 00:12

ブログパーツ使わせてもらいます。
「Visit!」ってトコロがMyMiniCityっぽくて好きです。
どーもありがとうございました

投稿: 1496 | 2008.01.30 11:21

>1496さん
ご利用ありがとうございます。
工場がいっぱい・・・(^^;

湖があるのが良いですねぇ
ウチも欲しいなぁ(^^;

投稿: <セルダン> | 2008.01.30 22:41

初めましてこんにちは。色んな方のブログを見ていて自分もブログに貼り付けたく試してみました。
コードを貼りましたが,貼り付けた文字が出ていてクリックしたら自分のMY MINI CITY が出てくるといった状態で自分のCITY の画像がブログ内の記事に出て来ません。
 PC初心者なのでお手数ですがやり方を教えて下さい。

投稿: hokohoko | 2008.09.13 10:44

>hokohokoさん
貼り付けた文字列(コード)がそのまま出てしまうという事でしょうか?

ブログサイトによってはこのブログパーツで使っているiframeが使えない設定になっている所があります。
もしhokohokoさんがお使いのサイトにそのような制限があるのであれば、こちらの、サーバ側でイメージを作って表示するヤツを試してみてください。

投稿: <セルダン> | 2008.09.14 01:42

 コメント有り難うございます。えっと早速試してみました。
 画像イメージは載せられました。(といってもvisitをクリック出来ませんが・・・・。)
 それと今もう一度試してみたんです。上のURLで。
 そしたらPETAPETA CITY が出て来ました。
うーんcity=hokohokoと変えて書いたのですが何ででしょう。
 アメブロは表示出来ないんでしょうか?

投稿: hokohoko | 2008.09.15 21:11

>hokohokoさん
アメブロはiframe使えないみたいですね。(アメブロのヘルプ
なので、こちらのiframeを使ったものはダメでしょうが、サーバ側でイメージを作る方は使えるはずですが・・・
イメージを作る方だと、city=というのが2ヶ所ありますから、両方をcity=hokohokoと書き換えてみてください。

投稿: <セルダン> | 2008.09.16 00:44

使わせていただきましたー!
なんかかっこよくてビビビときましたヽ(´▽`)/
有り難うございます!
…のカキコ!

投稿: | 2015.02.05 23:24

>橘 さん
ご利用ありがとうございます~

投稿: <セルダン> | 2015.02.06 01:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MyMiniCityのブログパーツ作ってみた:

» 菅野市日報070102 [kintetsurecords]
 未だ未だ人口20人のちっぽけな寒村ですが、漸く道が出来てきました。以下のリンク先を見ていただけると街が発展しますので、どうか一つクリックを宜しくお願い致します。 →SUGANO-CITYmmc("sugano-city","10","0","0","0","0","0"); 【追記】  ぺたぺたしてってく...... [続きを読む]

受信: 2008.01.02 23:35

» MyMiniCityのブログパーツ [Hori's Weblog]
このパーツは街の画が入るので良さそうですね。 ぺたぺたしてってください(^^;: MyMiniCit... [続きを読む]

受信: 2008.01.27 19:51

» MyMiniCity [TOYBOX]
世の中には色々なWebサービスがありますね~ どうも、take4です。 適当にネット上を見ていたら面白そうなWebサービスを見つけました。 見つけたのは、「MyMiniCity」というものです。 この「MyMiniCity」はどんなものかというと、アクセス数で街を発展さていくシムシティみ..... [続きを読む]

受信: 2008.03.19 02:55

« 謹賀新年 | トップページ | おせちもいいけど・・・ »