Google Sites
「Webサイト共同編集ツール「Google Sites」が一般公開」
面白そうなので作ってみ・・・たら失敗したorz
って、ページ作るの自体は問題なくできたんだけど、更新履歴がID付きで必ず公開されちゃうのね。
本名のアカウントで作ってしまったので、バレバレ。
ってか、こういう所でID晒すとスパム来まくりなんじゃないかと・・・
別アカ(謎)で作れば良かった。
という事で、一旦全部削除して、別アカ(謎)で作り直してみた。
いゃ、まぁ、書いてる通りなんですが・・・(^^;
Sites自体は、以前Google Apps登録してたので、既に使えてはいたんだけど、イマイチ使い道が思い付かなくて放置してたりする訳で、コレも同じ道を辿りそうな予感
ちなみに、作り直した方のアカウントは、このSitesを使うためダケにさっき作った捨てアカ(謎)なので、メールを送られても見ません。多分。
一年ぐらい放置しておいたら、スパムの巣窟になってそうな予感(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント