アライドテレシスがコレガを吸収合併
元の鞘に収まった系?(^^;
まぁ、一時期アライドから離れて独自路線に行ってたんですが、資本自体はアライド(正確にはアライドHD)が持ってた訳で、吸収合併と言うより社内分社の統合とか、そういうのに近いカモ
商品構成とかどうなるんでしょうねぇ?
(コレガにとっての)ハイエンド系のルータとかHUBは、アライドのミドルクラスの箱が黒くなっただけ(^^;で格安という、使う方に取ってはありがたいモノだったんだけどなぁ
この辺がアライドに統一されて、コレガブランドはローエンドだけになっちゃうと、あんまり嬉しくない。
今のうちに、要りそうなVLAN-HUBとか買っとこうかなぁ?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント