« グランピーじいさん最強(^^; | トップページ | 聖★おにいさんとか・・・ »

2008.06.27

新幹線で無線LAN

新幹線で無線LAN、来年3月から JR東海

この話がついに実現?
って、前のは東日本の計画だったので、東海の方が4年早く実現したという事ですかね。

しかし、東海だけなのか・・・
東と違って同じ新幹線車両なんだから、西日本管内でもやらないかなぁ

ってか、西日本管内はトンネルだらけ(^^;なので、携帯もほとんど使いモノにならないから、こういう設備が無いとネットに接続する手段が全然無かったりするんですよねぇ
まぁ、要求は大きくても需要は少ないという話もあるんだろうけど(^^;

|

« グランピーじいさん最強(^^; | トップページ | 聖★おにいさんとか・・・ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

新幹線で無線LAN需要少なそうかも?(^^;

無線LANといえば家の無線LANが遅い・・・。
有線だと40Mbpsでてるのに無線だと17Mbps・・・。
直線距離で10m離れてないのに。
ネットサーフィンするぐらいじゃ全然困らないけど。(^^ヾ

バッファローから出てる無線規格11nの理論値
300Mbpsのやつに買いなおしたら有線ぐらいに
速度でるのかなあ・・・。

投稿: ちぃ | 2008.06.28 00:10

>ちぃさん
いゃ、需要自体はあると思いますよ。
乗ってる間暇だし(^^;

>有線ぐらいに速度でるのかなあ・・・。
さすがに1Gbpsは無理でわ?(違)

# 最近有線LANといえば1Gbps・・・みたいな(^^;

投稿: <セルダン> | 2008.06.28 01:21

新幹線の無線LAN需要って、pcじゃなくてPSPとかDSの話ではないかと。いや、もしかして YouTube専用端末なんてあるのかな?

投稿: phinloda | 2008.06.28 21:50

>phinlodaさん
暇潰し的(謎)には、ソッチの方が需要がありそうですねぇ(^^;

投稿: <セルダン> | 2008.06.29 00:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新幹線で無線LAN:

« グランピーじいさん最強(^^; | トップページ | 聖★おにいさんとか・・・ »