(三菱化学メディアの) FD終了のお知らせ
ついに・・・というかやっと(^^;三菱化学メディアは3.5インチFDを終了するらしい。
SONYやマクセルはまだ継続するそうですが。
まぁ、店頭とかで三菱化学モノってあんまり見かけなくなってましたしね。
ウチの会社でも、もうほとんどFDは使ってない・・・というか、社会保険事務所への届け出専用媒体(^^;です。
社会保険事務所がCD-Rででも受け取ってくれるようになれば、もうFDいらないのになぁ
ってか、FDとMOのみというのは、イマドキいかがなモノかと。
その上Vistaには未だに対応してないし。
全くヤル気がないらしい・・・
ま、社会保険庁だからね(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
媒体へのアクセスのハードルが高いと潔く捨てられるなぁと…、過去のFDすべてをあっさり捨てたことを思い出されました。(^_^;
投稿: 不比等 | 2008.10.03 21:13
>不比等さん
ウチには、何となく捨て難いLDとか、8mmビデオとか、8インチフロッピーとか、5インチフロッピーとか、Zipディスクとかあります(^^;
投稿: <セルダン> | 2008.10.04 00:10
もうほとんど使わないですけど、
小さいデータとかフロッピーじゃないと…とか思ってしまいます。
ドライブが無いのに。
CD-Rとかだとなんか勿体無い気がしますし、
USBメモリは単価的にって感じもありますし。
でもMOは無いなあ、さすがに。
投稿: えなじぃ | 2008.10.04 01:02
>えなじぃさん
CD-R、確かに容量がいっぱい余るともったいない気もしますが、スピンドルで買えば、怪しい台湾製とかだと一枚30円以下、国産でも50円以下ぐらいで済むから、渡し切りにするならFDより安く付きます(^^;
投稿: <セルダン> | 2008.10.05 00:30
こんにちわ(^_^)
そうなんですか!
FDがなくなると困りますよね、そうそうおっしゃる通り社会保険関係の届け出が・・・。
全くですよねえ 今時MOだなんてどんな人がソフトを作ってるのだか。
毎年無駄だと思いながらMac対応してくださいとメールをせっせと出すのですが、当然なしのつぶてです・・・。(やめればいいのに笑)
投稿: あいり | 2008.10.07 12:43
>あいりさん
まぁ、ソニーやマクセルはまだ継続してるようですから、当面は大丈夫なんじゃないかと・・・
>毎年無駄だと思いながらMac対応してくださいとメールをせっせと出すのですが、当然なしのつぶてです・・・。
Vistaですら対応してないのに、Macなんて・・・(^^;
投稿: <セルダン> | 2008.10.07 19:37