RealNetworksの「合法的」DVDコピーソフト、著作権侵害で提訴される
「RealNetworksの「合法的」DVDコピーソフト、著作権侵害で提訴される」
前にRealDVDが発表された時、
これって合法なの?と書いたんですが、やっぱり提訴されちゃったらしい。
「RealNetworksが合法と主張するDVD→HDDのコピーソフトを発表」
なのでわ?(^^;
まぁ、米国のフェアユースという概念だと、「消費者が金払って買ったモノをどう扱おうと消費者の勝手」的な判断になる場合が多いから、米国ではRealNetworksも勝てるんじゃないかな?という気がしますが・・・
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント