« Eye-Fi予約開始 | トップページ | 名前ランキング »

2008.12.04

もう飽きた?

もう飽きた? 「SNSへのアクセス減った」が4割

飽きる飽きない以前に、「利用初期」と比べたら、減るのは当然と言えば当然なんじゃないですかね?
最初はどんなもんかな?と色々やってみるけど、そのうち付き合い方がだいたいわかって来て、それなりの所に落ち着くというのは、SNSに限らず何でも同じでしょう。

SNS一般は別にして、mixiに限れば、社長は小さなインターネットを目指してるらしいですが、この方向性は間違いじゃないかなぁ?
以前にも書きましたが、インターネットは既にあるんだから、いくら頑張ってもまがい物はまがい物のままで、いつまで経っても本物には追い付けません。
そういうユーザの求めているモノと、mixiが目指しているモノの乖離が「別にmixiでなくてもいいじゃん」という反応を引き起こしてるように思います。

mixiも上場してしまったので、ユーザ数やPV、滞留時間を増やさなきゃいけないという圧力があり、その一つの回答としててっとり早く人を増やすために招待制の廃止とか18歳未満の解禁というのもあるんでしょうが、mixiの魅力が減れば、いくら人が入ってきてもどんどん使わなくなって行くだけでしょう。
「インターネットにあってmixiに無いものは何か」ではなく、「インターネットに無くてmixiにあるものは何か」というのを考えないと、mixiに人を引き付け続けるのは難しいのではないかと思います。
ユーザは「mixiにあるもの」を求めてmixiを使ってるのですから。

|

« Eye-Fi予約開始 | トップページ | 名前ランキング »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

chatで、インターネットに無くてmixiにあるものってなんだろうと問いかけてみたところ、「読み逃げ」「コテハン」という反応を得ました。(^^;

投稿: 不比等 | 2008.12.09 00:10

>不比等さん
無い・・・のかなぁ?(^^;

投稿: <セルダン> | 2008.12.09 01:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もう飽きた?:

« Eye-Fi予約開始 | トップページ | 名前ランキング »