« ミクシィの株は高い? 安い? | トップページ | VAIO type P »

2009.01.07

Asusの四つ折りノートPCコンセプト Fold / Unfold

Asusの四つ折りノートPCコンセプト Fold / Unfold

Engadget-Jから。
この写真見て、これ、なんてレーダー作戦ゲームとか思った(^^;

# 古
## ってか、誰も知らんってヾ(^^;

|

« ミクシィの株は高い? 安い? | トップページ | VAIO type P »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

は~い知ってまっせ(笑)。私ではなく友達が持っていました、遊んだのですがキモが一つ。それはウソを付かないこと(爆)、一発目が当って二発目も当たっているのにウソを付くと撃沈出来ないからです。懐かし~いなー。

投稿: hiro | 2009.01.08 14:25

>hiroさん
あぁ、知ってる人がいて良かった(^^;

当時からあるゲームでも、今でも生き残ってるのもあれば無くなったものや姿を変えて新しく出てきたものと色々ある中で、このレーダー作戦ゲームが無くなってしまった理由は、やっぱり「相手がウソ吐いたらゲームにならない」という所に原因があったのかもしれませんね。
今ならDS2台でWiFi対戦とかにすれば、ズル無し(^^;でできて良いカモ?(^^;

投稿: <セルダン> | 2009.01.08 20:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Asusの四つ折りノートPCコンセプト Fold / Unfold:

« ミクシィの株は高い? 安い? | トップページ | VAIO type P »