Windows7のインストールには20時間かかる・・・かもしれない
「Windows 7へのアップグレード、場合によっては20時間かかる?」
20時間というのも、確かにスゴいですが、それよりも
クリーンインストールなら27~46分だが、データやアプリケーションの移行を伴う直接アップグレードの場合は最短でも1時間24分かかるという。クリーンインストールですら最短27分もかかるのか・・・
何か俄然アップデートする気が無くなったんですがぁ~
もしかしてこの20時間って27~46分なら遥かにマシと思わせるためだったりして(^^;
| 固定リンク
« Smartpit | トップページ | 解禁 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LA2306xに替えてみた(2012.06.11)
- AdWordsのDM(2011.03.10)
- HDCS-U1.5R2買ってきた(2009.12.19)
- ストリートビュー、エリア拡大(2009.12.02)
- Amazon送料無料キャンペーン延長(2009.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
20時間もかかるのですか~
やっぱりその間は、タイコがカタカタいってるのでしょうか・・・・。
投稿: しお | 2009.09.14 21:04
>しおさん
10時間越えたあたりでタイコが破れるイベント希望(^^;
投稿: <セルダン> | 2009.09.15 00:08