« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月の3件の記事

2009.12.25

ジブリ・レゲエ

今日はクリスマス!

という事で娘にもサンタさん(誰?(^^;)からプレゼントが届いたりした訳ですが・・・

ジブリ・レゲエとか。
以前ヴィレッジヴァンガードに行った時に流れてて欲しそうだったので(^^;
GBL Sound System/ジブリ・レゲエ

スタジオジブリのアニメ主題歌がレゲエ(調)になってるという・・・
素のまま(謎)のジブリの曲を車とかで聞いてるのはちょっと恥ずかしいという人にはオススメかもしれません。

他にもGhibli Jazzってのもあるのか。
ちょっとイイかも(^^;
ALL THAT JAZZ / Ghibli Jazz

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.12.19

HDCS-U1.5R2買ってきた

こないだから、主に自宅PCのバックアップ用に使ってた外付けUSB HDD(400GB)が死んでたので、とりあえずは以前使ってた外付けUSB120GBのヤツを代用して、必要最小限の部分だけバックアップしてたんだけど、ソレもアレなので(ナニ?(^^;)、新しいの買ってきた。
モノはIOデータのHDCS-U1.5R2という1.5TBのヤツ。
I/Oデータ USB2.0接続外付けハードディスク1.5TB

以前のヤツ買ったのが2年前だから、2年で死んじゃったのか・・・orz
今回のは近所のデオデオで買ったんだけど、5年保障対応とか言ってるなぁ
本当に壊れたらタダで直してくれるんだろうか?(^^;

デオデオはすごく高いというイメージがありますが(ってか本当に高い(^^;)、カード持ってたら保証料が無料だから、保証料込みで考えれば、少し高いぐらいなのかなぁ?
今回のHDDは特価で14,800円
5000円に付き一枚使える500円値引き券が2枚あったのと、デオデオカードがライフからオリコに切り替わるという事で、ライフ発行のデオデオカード所有者に配られた、同じく5000円に付き一枚使える500円値引き券も使おうという事で(謎)370円の電池も一緒に買って合計15,170円。
これから1,500円引きで結局13,670円でした。
まぁ、値段的にはそこそこかな?

とりあえず、現在バックアップ中で212GBぐらい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.12.02

ストリートビュー、エリア拡大

ストリートビューが新潟、岡山、広島、福岡、熊本にエリア拡大しました。

という事なので見てみた。
自宅の前の道とか会社の前の道も収録されてた。
結構細い道にも入ってるのね。

んだけど、これって多分一年以上前に撮影したんじゃないかなぁ?
というのも、自宅の駐車場、一年ぐらい前に駐車区画を変えたんだけど、前の区画にベクトラが写ってる。
それに、最近開店した某ショッピングセンターの所は更地だし。
ま、別に一年前のでもいいんだけど(^^;

とりあえず、映ってるとマズいモノは無かったので吉(^^;

ってか、車のナンバーとか人の顔とか表札はボカし処理されてるみたいですね。
時々抜けがあるけど。
ウチの駐車場で、配偶者(♀)のハナちゃん(謎)と隣の車が二台並んで道に面してるんだけど、ハナちゃんのナンバーはボカしが入ってるけど隣の車は入ってない。
他も色々見てみると、キッチリ四角く映ってるナンバーはボカされてるのが多いけど、多少角度が付いてるとかバンパーの影が落ちてるナンバーはボカされていない場合が多いっぽい。
まぁ、斜めに映ってるようなのはナンバーも良く分からないからいいと言えばいいのかもしれませんが・・・

グリーンムーバMax発見(^^;

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »