今日は夜半から雪が降って路面も凍結してました。
ウチのあたりは結構暖かい所なんですが、それでも-4℃とか。
何でこんな日に?という気もしないでもないけど、今日から娘が修学旅行へ出発。
広島駅集合で空港までバスで移動だったんだけど、山陽道が通行止め。
空港行きのリムジンバスも全面出発見合わせ中。
まぁ、娘らは貸切バスなのでリムジン止まってても関係ないんですが、高速が通れないので下道を行くことに。
通常であれば西条まで1時間程度、西条ICからは高速が通れるので、広島駅から1時間半程度見込んでおけば大丈夫なんですが、高速が止まってるという事は高速走るはずだった車が全部下道に下りてる訳だし、そもそも積雪、凍結で一ヶ所でも事故してたら大渋滞は間違いなし。
飛行機はさすがに貸切じゃないので(^^;、定刻になったら待ってくれないし。
旅行にトラブルが付き物とは言うものの、まさか出発が危ぶまれるとは想定外でした(^^;
ま、結果的には間に合ったらしいんですがね。
なぜ「らしい」のかと言うと、まだ帰ってきてないから間に合ったのかな?と。
何も連絡無いし(^^;
ちょっと調べてみたら、飛行機の出発時刻が17分遅れ。
使用した機体は羽田からの便で来た機材で、それが遅れて到着したという理由で5分遅れで出発する予定だった。
それが更に12分遅れたという事は、チェックイン時刻ギリギリで団体が入ってきたから搭乗手続きに時間がかかったのかも。
ま、何はともあれ、とりあえず行ったみたいだからいいか~(^^;
最近のコメント